御宿町岩和田M様邸 太陽光発電設置後1年点検

新年を迎えて気持ちの良い天気が続いていますが、寒さもひとしおですね。
日中のお天気が良いと夜は放射冷却によって冷え込みがちです。
皆様、どうか風などひかれないよう暖かく過ごしてください。

さて、新年最初の施工実績は御宿町和田のM様邸の太陽光発電設備の1年点検をお届けします。

パナクレールシーズあきば』が10年4回の無料点検を実施する理由

具体的な点検のご報告の前に、当店が設置後1、4、8、10年と無料点検している理由についてふれさせていただきます。

太陽光発電設備は、動きの見える機器ではないので、正常稼働しているかわかりづらいところがあります。故障によって発電効率が落ちていても「天気が悪かったのかな?」と見過ごされがちです。

また、屋外に設置されているため、常に風雨や強い日差しにさらされています。劣化による故障の心配は実は常につきまとう問題なのです。
故障が「わかりづらい」からこそ、未然の点検・メンテナンスが重要になってきます。

そこで、当店では専用機器『太陽電池アレイテスターSOKODES(ソコデス)』を使って、目視では判断できない断線もくまなく点検しています。

今回の点検のポイント

海岸から800mの高台に位置するM様邸。夏の台風による影響と、潮風による塩害を懸念されておりました。今回の点検で特に注意すべきポイントは大きく2つです。

  • 強風によって設置位置がズレていないか
  • 潮風によって設備にサビがでていないか

M様邸の設備はコンクリートの平らな屋根の上に設置してあります。
台風などの強風の影響でパネルが移動してしまうと、そこにつながっている電気配線が切れて、最悪は漏電の原因にもなります。
また、海辺の潮風は塩分を含んでいるため鉄製のビスなどにサビが生じ、設備の強度が損なわれる恐れがあるのです。

点検の結果

懸念事項の一点目。
強風による設備のズレでしたが、写真の通り問題無くパネルはキレイに並んでいました。ソコデスの計測結果も「正常」問題無しです。

懸念事項の二点目。
塩害によるサビの影響ですが、屋根の上のパネル周辺にはサビが見られませんでした。しかし、接続箱というブレーカーが入ったボックスに続く配線を固定するビスが数箇所錆びていました。ここはキッチリと手直ししました。

最後に接続箱の中を点検すると…、予想もしていない事態が発生していました!

なんと!中に蜂が巣を作っていたのです。恐らく接続箱の小さな穴から入り込んでいたのでしょう。
今回は、箱の隅の何もない位置に営巣していましたが、もしブレーカーの近くに作っていたら、ショートして焼けていたかも知れません。
早速に蜂の巣を撤去し、接続箱の小さな隙間を塞ぎました。

こういう事があるから定期点検は重要です。文字通り、箱を開けてみるまでわかりません。
この箱を開けたのが、お客様ではなく私でよかったとホッとした瞬間です。刺されていたら大変ですからね。

さて、今回はちょっとしたアクシデントもありましたが、懸念事項はすべてクリア。正常稼働を確認しました。
また3年後、よろしくおねがいします。

パナクレールシーズあきば』では、太陽光発電設備の設置はもちろん。設置後のメンテナンスに重きをおいています。
他社で設置した設備のメンテナンスについてもご相談ください。

施工時期 2019年1月
お客様 御宿町岩和田M様
施工実績カテゴリー