テレビ、DVD、AV機器のリモコン操作

先日、新しくご縁をいただいた、お客様にテレビを納品してきました。
テレビの設定を終えると、お客様が、 「秋場さん、たくさんリモコンがあって操作が大変でさ」と。

よくお話しを聞くと、

・テレビの入力切替は テレビのリモコン でして、
・DVDの操作は、DVDのリモコンで行う。

DVDとテレビのリモコンを交互に操作しているとのこと。
(リモコンを設定するだけで、基本操作は1つのリモコンできるようになります。)

なるほど、なるほど。
DVDは以前からお使いになっているので、機械を増やしても、 設定を都度していないため、それぞれの機器を操作しなければいけなくなっていました。

テレビ、DVD、ブルーレイ、AV機器といくつもあるケースが多いですね。 テレビとブルーレイ、テレビとDVD、の組み合わせが多いと思います。ゲーム機も接続されているケースも多いです。

さて、そんな時は、 テレビのリモコンで接続機器(DVD、ブルーレイ)を操作できるように設定しましょう。
メーカーによりますが、テレビのリモコンで、接続機器の電源をオン、オフ、再生などの操作はできます。

DSC_0171_R

また、小さな設定ですが、接続されていない「ビデオ端子」を表示させないようにもできます。ビデオ接続のボタンを何度も押して切替をしている方は、取り扱い説明書をご覧いただくと、設定方法が書いてあります。

DSC_0170_R

DSC_0172_R

メーカーの取り扱い説明書が手に入ります

「説明書がどこにしまったかわからない」という場合もあると思います。そんな時はご心配なく。

現在は、ほとんどの家電メーカーさんがホームページから取扱説明書をダウンロードできるようになっています。

取扱説明書

・お使いのテレビ、AV機器の 「メーカー名」を確認
・お使いの製品の 「型番」を確認

して、メーカーホームページよりダウンロードできるかを確認くださいね。

今回は、テレビの説明書ですが、家電製品全般の取扱説明書が手に入ります。冷蔵庫、掃除機、洗濯機もですね。

panasonic

パナソニック取扱説明書ダウンロード

お手元に説明書がない場合に助かりますよ。

家電製品は、電源のオンとオフと、基本的な操作ができれば、機能しますが、せっかくであれば、便利機能も使いこなして快適に使ってくださいね。説明書を読み返すと、便利な機能の発見があると思います。

当店では、お客様に快適にお使いいただけるように、納品時の説明、納品後の取扱説明、定期訪問をしておりますので、ご安心ください。