いすみ市Y様・電気自動車コンセント工事
年末に特集させて頂いた『卒FIT』にも関連する電気自動車の話題です。
先日、いすみ市にお住まいのY様よりこんなご相談がありました。
「今度電気自動車を買うんだけど、家に専用コンセントを作るので色々教えて欲しいのですが…。」
私も日産リーフを買って3年半近くなります。
少しでもお役に立つ話を出来ればと思い、お話を聞きました。
一番最初によく聞かなければならないのは、自動車の車種とタイプです。
今回は『i-MiEV』三菱自動車工業株式会社製です。
調べてみるとグレードもMとXがありました。
Y様は予め下調べをなさっていて「家の電気から200Vは引けますか?」とご希望を聞いておりました。
一般家庭の電気工事には100V・200Vの工事があります。
当然、電圧の高い200Vの方が、より沢山の電気を短い時間で貯める事が出来ます。
ならば充電時間の短い200Vの方が良いのでは?とY様も判断されてのことでしょう。
しかし、この200V選択は要注意なポイントなのです!
要注意ポイントその1:電気のご利用は計画的に
普段の生活では様々な電化製品が稼働しています。
冬場に暖房をフル稼働させながらドライヤーを使ったり、炊飯器でご飯を炊きながら電子レンジを使ったとき、うっかりブレーカーを落とされた経験はありませんか?
普段は何も意識をしていない生活においても、電化製品は常に稼働していて、
一定の電気を消費しているのです。
電気自動車専用のコンセントを増設するということは、そこに200Vの充電器が加わることになります。
つまり、選択する容量を間違えると、今まで普通にできていたことができなくなります。
私はY様のお宅の電気事情をよく知っているので「今回それはない」と判断できましたが、
よくわからず勧められるままの導入には注意が必要なのです。
電気自動車を充電するその時、家全体ではどのくらい電気を使うのか?
そのおおよその状況をわかっていないと失敗する恐れがあります。
要注意ポイントその2:契約プランの確認
次に、そのお宅の電力会社と契約をしている電気料金メニューを確認します。
実は電力会社や提供プランによって、電気代には様々な違いがあります。
昼間の時間が安いプラン、夜間が安いプラン、常に多く電気を使うと安くなるプラン…
そこを間違えてしまうと、導入と同時に電気代を損してしまうことになります。
ちなみにY様は「夜間が安いプラン」になっているので、普段乗らない夜間の充電はお得です。
生活スタイルにあったプランの見直し
ここも大切な失敗しないためのポイントです。
要注意ポイントその3:将来を見据えた導入プラン
ここが一番大切なポイントになります。
充電設備の機械には沢山の種類があります。ですが初めから過剰な設備を導入しても将来無駄になるケースがあるのです。
将来的には家に太陽光発電を付けて、普段は自前の発電した電気で暮らし、
余った電気は電気自動車に貯めて、もし電気が足りなくなったら自動車に貯めた電気で暮らしたい。
仮にそんなスマートなプランなら、今の時点ではひとまず電気を電力会社から買って車に充電する。
これで良いと思います。
また、停電の時も安心したい。こんな事を思っている方も今は過剰な充電設備は要りません。
配線だけは無駄にならない電線を工事をしておき、最低限の充電設備で良いのです。
そしてその時が来たら、その設備に切替えれば良いのです。
なぜなら、高機能な充電設備には大きな設備投資が必要で、大きな電力を供給する充電設備は電気代が多くかかります。
それを抑えるなら太陽光設備を導入して…と、あれもこれもと一度に揃えようとすると、
費用ばかりがかさんでしまい、せっかくの電気自動車の燃費もふいになってしまいます。
一度に大枚をはたいて、折角お金がかからなくなる頃に耐用年数を迎えてしまっては
本当に勿体ないです。
施工風景
色々と将来のプランや現状の消費量、生活スタイル等を一緒に考えながら、今回のY様は最低限の設備で行くようにしました。
今現在の家の契約容量や分電盤の種類など将来的な増設のことも見据え…、


さらに自動車のコンセントの充電の方向(普通充電時の例えば運転席側の後ろとか?)普段の使い勝手を考えて…、


こういったお客様の将来をイメージしながらの仕事は私も家族の一員になったようで、
いつも楽しくやらせて頂いています。
ご家族の構成が変わったり、新しく趣味を始めたり、当初とは変わっていく様…。
また、入念にじっくりと考えたプランが、時間をかけて、少しずつ、
完成してゆく様はとても感慨深いものがあるんです。
そういえば、以前「車を蓄電池にして暮らしたい」という御宿台の方のご相談もお受けしました。
同じ充電設備でも、お客様によっては使い方やベストな施工が全く異なることもあります。
『パナクレールシーズあきば』では、
御宿町・勝浦市・いすみ市の皆さんの電化製品のご相談はもちろん。
電気自動車のコンセント工事、太陽光発電設備の設置メンテナンスなど、
色々な暮らしのあれこれをサポートさせて頂いています。
どうかお気軽にご相談ください。